上に戻る
NetBase 資料のダウンロードはこちらから。 お電話でのお問い合わせは 03-6383-3261
NetBase ENTERPRISE SOCIAL ANALYTICS
SNSマーケコラム

インスタグラムのハッシュタグ分析を運用やマーケに活かす方法

インスタグラムのハッシュタグ分析を運用やマーケに活かす方法

画像や動画に特化したInstagram(インスタグラム)は若者を中心に人気のSNSとなり、現在では文章では伝わりにくい商品の魅力をビジュアルで伝えたり、ショッピング機能をつかって直接ECサイトに誘導するなどBtoC企業を中心にビジネス活用が進んでいます。
インスタグラムをビジネスで活用するために欠かせないのが「ハッシュタグ」です。

ハッシュタグは、インスタグラム内の検索窓でも検索でき、投稿数を確認することができます。しかし、この投稿数だけに注目するのが正しいのでしょうか?
そのハッシュタグが「今、アクティブなのか」「どのような人が利用しているのか」によって閲覧するユーザー層も異なります。自社のターゲット層がアクティブに閲覧し、利用しているハッシュタグを見つけ出すにはハッシュタグの分析が欠かせません。

ハッシュタグの分析には、ソーシャルリスニングツールを使用します。
ここでは、ソーシャルリスニングツールNetBaseを活用したインスタグラムにおける効果的なハッシュタグの見つけ方をご紹介します。

ソーシャルリスニングツールNetBaseとは?

netbase

NetBaseは、リアルタイムに膨大なソーシャルメディアデータを分析できるプラットフォームで、圧倒的な実行スピードと多彩なフィルタリング機能で何百万ものソーシャルメディアにあふれる投稿を分析します。
現在50カ国語に対応しており、世界中のSNSからニーズや評判を把握することができます。また多彩なフィルタリング機能により、スラング(俗語)や略語、コンテキスト(文脈)が曖昧なものから正しい洞察を導きます。

日々の投稿に使用する効果的なハッシュタグ見つける

日々の投稿に使用するハッシュタグをキーワードから見つける方法をご紹介します。例えば、化粧品を扱うコスメブランドのアカウント運用担当だとすると、アカウントのフォロワーを増やし、ターゲット層にアプローチするためにどのようなハッシュタグをつけると効果的でしょうか。
まずは、大きなジャンルである「コスメ」「化粧品」というキーワードが使用されている投稿で、どのようなハッシュタグが人気か分析してみます。

この2つのキーワードに関するハッシュタグを分析するだけでも、いくつかの傾向が分かります。
・共通の趣味をもつフォロワー増加を期待する「繋がりたい」系ハッシュタグが人気
・#コスメレビュー、#コスメ購入品などレビュー系ハッシュタグが多い
・化粧品のうちアイメイクに関連するタグが多く人気となっている
・「化粧品」の関連ハッシュタグには、基礎化粧品に関連するハッシュタグが多く含まれる

このように投稿するキーワードを軸に、人気のハッシュタグやその傾向を大まかに把握することができます。

ハッシュタグの投稿を分析する

続いて選択したハッシュタグが最近アクティブか、またどのようなユーザーが投稿しているかを分析してみましょう。
NetBaseではハッシュタグごとの投稿数や閲覧数、投稿しているユーザー属性、人気投稿などを瞬時に確認することができます。

netbase pro

ハッシュタグによっては、特定の企業がプロモーションとして使用していたり、宣伝用の投稿が大半を占めるといった可能性があります。そのようなハッシュタグはユーザーが好んで閲覧するとは考えにくいため、投稿から除外するといった選択ができます。
また、投稿者属性がターゲット層とかけ離れているかを確認することも可能です。

このようにハッシュタグを個別に分析することで、自社アカウントの目的に沿ったハッシュタグを選別し効果的な運用に活かすことができます。

インスタマーケに成功している競合のハッシュタグを分析する

自社の商品やサービスを起点にハッシュタグを探す方法のほかに、インスタグラム運用に成功している企業の戦略を分析する方法もあります。
商品やサービスに関するハッシュタグをどのように伸ばしているのか、日々の投稿に付しているハッシュタグはどのような傾向があるのかを分析し、自社のマーケティングに活かすことができます。

インスタグラムで頻繁に実施されている「プレゼントキャンペーン」を例に、具体的にみてみましょう。
下記は「プレゼントキャンペーン」を含む投稿のうちエンゲージメントが多い投稿の一覧です。

instagram campaign

これらの投稿にはアカウントに関するハッシュタグ、商品に関するハッシュタグ、繋がりたい系のハッシュタグ、ファッション関係のハッシュタグ、検証やプレゼントキャンペーンに関するハッシュタグなど、かなり多くのハッシュタグを付して投稿されています。

プレゼントキャンペーンは、エンゲージメント獲得やフォロワー獲得がキャンペーンの目的となっていることから、より多くのユーザーの目に留まるようにハッシュタグが多用されています。
また、女性向けファッションやコスメのキャンペーンでは#女子力向上委員会#毎日メイク#おしゃれ女子といったハッシュタグが使用されており、ターゲット層に合わせてハッシュタグを選定していることが分かります。

このように、ソーシャルリスニングツールを活用すれば、成功している他社のインスタグラム運用やキャンペーンを分析することが可能です。

ソーシャルリスニングツールで効果的なインスタ運用を

ソーシャルリスニングツールでは、今回ご紹介したインスタグラムのハッシュタグ分析以外にも、幅広い分析を高精度で行うことができます。
他にもどのような活用ができるか、ご興味のある方は無料デモンストレーションにお申込みください。

導入事例

NetBaseをSNSマーケティングにご活用いただいている海外企業SNS分析事例をご紹介します。

SNSトレンドレポート一覧

ソーシャルメディア上のトレンドをNetBaseで分析したSNSトレンドレポートをご紹介します。

現在、関連する記事はありません

お問合せ

導入のご相談やご質問など、
以下よりお気軽にお問合せください。